法人概要
Corporate Overview
ご挨拶
- 寿命の尽きるまで健康に、誰の助けも借りずに生活できることは誰しもの強い願いです。
しかし長い人生の道のりではそうもいきません。患うこともあり、寝込むこともないわけではありません。医療や介護の必要な場面が十分に想定されます。とくに年齢の高い方では医療と介護の両方が必要となる場面が増えて参ります。そこで医療法人おおごう会は、そのような時にお役に立ち、必要とされる方のお力となれるように医療部門と介護部門の統合再編を図ったところです。目指すところは病気の手当てとお世話(介護)を一体的に行うことです。わたくしは、医師の眼で全体に目配りをして、その指揮の棒を振るう気持ちでいます。もちろん病気には医師として全力で治療に当たります。お世話としては病気の有無にかかわらず、心やさしい介護スタッフが全面的にバックアップに入ります。その結果、多くの方に安心とやすらぎを感じていただけたら幸いです。

医療法人 おおごう会
理事長 大郷 勝三
理念
安心 × 信頼 × 貢献
共にこの地域に生き、日々を彩っていきましょう。
地域の皆さまの健康と安心を支えるのが私たちの使命です。
法 人 名 | 医療法人 おおごう会 |
---|---|
理 事 長 | 大郷 勝三 |
設立 | 平成12年2月22日 |
出資金 | 1,000万円 |
事業内容 | 診療所 認知症共同生活介護 定期巡回・随時対応訪問介護看護 住宅型有料老人ホーム 小規模多機能型居宅介護 |
大郷内科クリニック | 〒803-0844 北九州市小倉北区真鶴1丁目4-12 大郷内科クリニック(1F) TEL.093ー581-6766 |
---|---|
シニアハウスおおごう | 住宅型有料老人ホーム シュポール(2.3.4F) TEL. 093-592-0270 |
あんずの郷 | 〒803-0844 北九州市小倉北区真鶴2丁目3-25 グループホーム あんずの郷(2.3F) TEL. 093-562-8700 |
ねむの郷 | 〒803-0841 北九州市小倉北区清水5丁目11-35 グループホーム ねむの郷(1F) TEL.093-562-3520 小規模多機能ホーム ゆ~じん(2F) TEL. 093-562-3510 住宅型有料老人ホーム ねむの郷(3.4F) TEL. 093-562-3530 |
1998年 | 小倉北区清水「大郷内科クリニック」開設 |
---|---|
2000年 | 医療法人大郷内科クリニック 設立・小倉北区真鶴 移転 |
「ヘルパーステーションゆ~じん」開設 |
|
「ケアプランセンターゆ~じん」開設 |
|
2001年 | 「デイケアセンターゆ~じん」併設 |
2003年 | 小倉北区金鶏町「有限会社ねむの郷」設立 |
「グループホームねむの郷金鶏」開設 |
|
「デイケアセンターゆ~じん」から「デイサービスーゆ~じん」事業変更 |
|
2005年 | 小倉北区真鶴 医療法人大郷内科クリニック 移転 |
小倉北区真鶴「グループホームあんずの郷」開設 |
|
2007年 | 「デイサービスセンターあんずの郷」開設 |
2010年 | 小倉北区真鶴「住宅型有料老人ホームシュポール」開設 |
「デイサービスセンターゆ~じんまなづる(現シュポール)」開設 |
|
「地域交流室 旬彩ダイニングさんぽ道」併設 |
|
2012年 | 小倉北区清水 有限会社ねむの郷 移転 |
「住宅型有料老人ホームねむの郷」開設 |
|
2014年 | 有限会社ねむの郷の事業を継承、「医療法人おおごう会」名称変更 |
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ライフサポートセンターおおごう」開設 |
|
2015年 | 「小規模多機能型居宅介護 小規模多機能ホームゆ~じん」開設 |
2018年 | 「デイケアセンター シュポール」開設 (2022.10月.閉鎖) |
2022年 | シュポール 増床 |
2024年 |